検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Development of a YAG laser system for the edge Thomson scattering system in ITER

波多江 仰紀; 谷塚 英一; 林 利光; 吉田 英次*; 小野 武博; 草間 義紀

Review of Scientific Instruments, 83(10), p.10E344_1 - 10E344_3, 2012/10

 被引用回数:15 パーセンタイル:56.3(Instruments & Instrumentation)

ITERの周辺トムソン散乱計測装置で用いるYAGレーザー装置の開発の進展について発表する。ITERの計測要求を満たすためには、繰り返し100Hzで出力エネルギー5JのYAGレーザー装置が必要である。これを実現するために、レーザー発振器から出力されるビームを2分岐し、それぞれのビームを口径14mmのレーザーロッド4本で増幅するレーザーシステムを設計し、レーザー増幅器をはじめとする主要機器の製作と、組立てを行った。レーザー増幅器では、フラッシュランプによる強い励起によって、レーザー結晶内で発生するASEやフラッシュランプ光中のレーザー波長と同じ波長の光が増幅率を低下させる原因となるが、サマリウムを添加したガラスを用いたフローチューブで増幅器内のそれらの光を選択的に吸収させることによって、小信号利得が最大2.8倍向上することを明らかにした。結果として、2つのビームラインを同時運転することにより、ITERの要求性能を越える、100Hz,最大7.66Jのレーザー光を発射できるレーザー装置の開発に成功した。

論文

Anisotropic electron temperature measurements without knowing the spectral transmissivity for a JT-60SA Thomson scattering diagnostic

東條 寛; 波多江 仰紀; 谷塚 英一; 伊丹 潔

Review of Scientific Instruments, 83(10), p.10E346_1 - 10E346_3, 2012/10

 被引用回数:0 パーセンタイル:0.01(Instruments & Instrumentation)

This paper focuses on a method to measure $$T_{rm e}$$ without knowing transmissivity using Thomson scattering diagnostic with a double-pass scattering configuration. Effect of installation errors about the scattering angle to accuracy in $$T_{rm e}$$ is discussed. Application of this method to measure anisotropic $$T_{rm e}$$, i.e. $$T_{rm e}$$ about the parallel ($$T_{rm e ||}$$) and perpendicular ($$T_{rm e perp}$$) directions for the magnetic field, is proposed. Although large statistical errors are expected because of correspondences between the scattered spectra from the first and second pass, stable accuracy appears in the area with $$T_{rm e perp}/T_{rm e ||} > 0.5$$ in the core measurements of JT-60SA.

論文

Identification of errors in the electron density measurements of a tangential interferometer/polarimeter system during a tokamak discharge

荒川 弘之; 河野 康則; 伊丹 潔

Review of Scientific Instruments, 83(10), p.10E345_1 - 10E345_3, 2012/10

 被引用回数:1 パーセンタイル:7.11(Instruments & Instrumentation)

A new method for identifying the errors on electron density measurements in tangential interferometer/polarimeter system during a discharge is proposed. The possible errors in interferometer and polarimeter are classified and identified by focusing on the differences of their measurement methods. Fringe shift error of interferometer and low-frequency noise of polarimeter are identified in JT-60U tangential interferometer/polarimeter system.

論文

Polychromator for the edge Thomson scattering system in ITER

谷塚 英一; 波多江 仰紀; 藤江 大二郎*; 黒川 敦雄*; 草間 義紀

Review of Scientific Instruments, 83(10), p.10E328_1 - 10E328_3, 2012/07

 被引用回数:2 パーセンタイル:12.31(Instruments & Instrumentation)

ITERの周辺トムソン散乱計測では、散乱光を分光するために、干渉フィルター式ポリクロメータ分光器を使用する。トムソン散乱計測は、信号が微弱であるため、集光から分光までの間の損失を低減し、信号強度を増大させることが重要な課題である。従来のポリクロメータ分光器では、干渉フィルターを用いて特定の波長成分を取り出し、残りの成分を次の干渉フィルターで再び特定の波長成分とその他に分けることを繰り返して分光を行っており、干渉フィルターでの多数回の反射が必要であった。反射回数の低減による信号強度増大のため、干渉フィルターで分離した透過・反射光それぞれを再び干渉フィルターで透過・反射させる分岐型の分光器を提案した。信号光のフィルターへの入射角を10度以下程度にすることにより、ITERの周辺トムソン散乱計測装置に適用できる性能を持った分光器が製作できる可能性を示した。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1